ここでは、神奈川県の海老名市でローコスト住宅の施工を手がけている工務店・ハウスメーカーをご紹介しています。
快適でお得、おしゃれな家を提供。デザイン・間取りのプランは500以上あり、LED照明やエアコンなどすべてコミコミ価格です。セミオーダーの家づくりですが、全棟ZEH標準をクリア。独自の流通ルートを確保することで、ローコスト住宅を可能にしています。
所在地 | 本社:神奈川県海老名市中央1-14-36 仲介事業部:神奈川県海老名市中央1-14-33 リフォーム 海老名西口店:神奈川県海老名市扇町12-15 |
---|
「生産性」と「質」にこだわった、設計力のある家を提案。限られた予算内で「お得」を追求するのではなく、快適で心地よい住まいを提供しています。外注に依存せず、自社で設計・施工をおこなうことでコストを抑えています。
所在地 | 神奈川県海老名市杉久保北1-11 2F |
---|
オリジナルプランによる家づくりを提案している設計事務所。健康志向による無垢材・自然素材、地震に強い高耐久の家を提供しています。創業48年の老舗工務店・小林住宅工業と連携することで、設計にかかるコストを抑えています。
所在地 | 海老名市扇町3-3 ビナレジデンス 2F |
---|
こだわりのデザイン住宅「SUMiZ」は、株式会社セレクトハウスのメインブランドです。設計から施工管理まで最小限に抑えた精鋭スタッフでおこない人件費をカット。素材や造作家具でコストパフォーマンスが高く住みやすい家をデザインします。
所在地 | 横浜市港北区篠原東2-5-5 |
---|
昭和49年創業の一級建築士事務所。建材メーカーや大手商社と独自に提携する事で、仕入れコストを抑えて1000万円台前半からの家づくりを可能にしています。宿泊可能なモデルハウスで、家の性能と住み心地を体験できます。
所在地 | 神奈川県平塚市山下1078-1 |
---|
海老名市門沢橋 | 57.3万円/坪 |
---|---|
海老名市国分南 | 52.3万円/坪 |
海老名市中野 | 27.3万円/坪 |
海老名市大谷北 | 81.3万円/坪 |
海老名市河原口 | 67.4万円/坪 |
海老名市内の勤労者向け支援として「勤労者住宅資金利子補助制度」があります。中央労働金庫の神奈川県内支店から借り受けた住宅資金が対象で、住宅資金の利子の一部を補助してくれます。
補助額は、借入金50万円から500万円を範囲に、年利3パーセント以内の利子額もしくは前年度に支払った利子額を半分とした額で、少ない額に適用されます。5年間受けられ、海老名市の経済環境部商工課で受け付けています。
小田急小田原線・相鉄本線・JR相模線の3路線が走り、都心へのアクセスが便利。まだ本数は少ないですが、2019年には相鉄線がJR埼京線と相互直通運転を開始しています。
海老名駅周辺は「ららぽーと海老名」や「ビナウォーク」などの大型商業施設が建ち並び、買い物で困ることはありません。遠出しなくても名の知れたお店で買い物ができ、飲食店や映画館と充実しているので平日・休日と楽しめます。
駅前はにぎやかですが、少し歩くと閑静な住宅街が広がる落ち着いた環境です。
子供の医療費は、入院・通院ともに中学卒業まではすべて無料。子育て支援センターやファミリーサポートセンターなどの子育ての相談施設が充実、保育所の待機児童問題解消に向けた保育園の整備にも力を入れています。
また、文化会館や資料館、図書館、運動場などの文化施設も充実。2015年には海老名市立中央図書館がリニューアルオープンし、たくさんの書庫はもちろん、屋外テラスやキッズスペースなど快適に過ごせる施設に生まれ変わっています。少し足をのばせば自然に触れられるなど、子育てにぴったりな環境です。
駅前だけだが、とても栄えていてお店も多いしイベントもよくやっているので楽しい。少し進むと田んぼや山があり、都会と田舎がいい塩梅で混ざってる感じが落ち着く。映画館が二つあるので、見る時間に困ることは少ない。
駅前にマルイやビナウォークなどがあり、会社帰りでも買い物をしたり、週末の会社帰りには映画を見たりとても便利で快適です。休日にはビナウォークの中央にある広場で催し物をしていることが多く活気があります。
交通の便が良い。横浜に相鉄で30分でつくし、しかも始発なので座れる。一方小田急も急行が止まって、新宿も乗り換えなしでいける。高速も圏央道の海老名北ICから東名にもすぐ乗れる
海老名駅周辺は、大きなスーパーがあり、また、横浜へもすぐに出られるという点で便利でした。厚木駅は、すぐにスーパーがあったことが便利でした。また、となりの本厚木に行けば、いろいろなお店がありました。
海老名駅を中心に開発が進み、どんどん便利になっている海老名市。都心へのアクセス向上から通勤・通学に、商業施設の充実で買い物にも不便しません。かつ、住宅エリアは昔ながらののんびとした空気で自然がいっぱいと、バランスのとれた街です。